NISA

つみたてNISAでどのファンドを買うか考えて、新興国株で途方に暮れる。

棒を手にもって悩み顔のオランウータン

どーも、こんにちは。
大雪です

SBI証券では12月17日からつみたてNISAの設定が始まったということで、いくつもブログに記事がアップされています。

そういやつみたてNISAの中身どうするか考えなきゃなぁ。忘れてました。

また忘れると思うので、今のうちに何を買うか、ブログでメモろうという魂胆でこの記事を作成しました。

でも大体決まっているんです。

  • <購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
  • <購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド
  • たわらノーロード 新興国株式
  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド

を、自分のアセットアロケーションの比率で買います。

特定口座で同じファンド+債券ファンドを持っているので、リバランスは基本的にそちらでやります。

いやしかし、他はともかく、新興国株式のファンド選択に若干の迷いが。

信託報酬が税抜き0.19%のeMAXIS Slim新興国株式インデックスにするべきなのか……。

たわらノーロード新興国株式は税抜きで0.34%(2017年12月30日付)なので、結構違うよね~~(^-^;

でもeMAXIS Slim、あんまり好きじゃないんだ。

たわらさんは最安ではないけど、堅実そうなところが好き。

それプラス、楽天・新興国株式インデックス・ファンドでも迷っています。信託報酬0.25%(税抜き)。

それでもやっぱりSlimのほうがやっすいんだけど、楽天もまだ下がるかも知れないし(それ言ったら他のファンドもそうだけど)。

あと、悩みどころは楽天だと韓国が入っていないのをどう考えるか

楽天新興国株式はFTSEエマージング・マーケッツ・オールキャップ(含む中国A株)・インデックスを指数としているので、韓国は先進国となっていて、入ってないのです。

つまり、先進国株はMSCI(韓国は新興国カテゴリー)をインデックスとしたファンドを購入しているので、新興国でFTSEのファンドにしちゃうと韓国がスポッと抜けちゃうよーってこと

別にいいかとも思うんだけど、「入ってないから」と言われると、「えぇ~~っ(´Д`;)」ってなる。

とりあえず、楽天証券のつみたてNISA設定は2017年12月26日(火)からなので、それまで問題を先送りにしたいと思います。

では~~(⌒-⌒; )

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ