投資に関する話

押しのニッセイ外国株式は残念ながら2位!FOY2018結果発表

花火と共に盛り上がるライブ会場

どーも。大雪です。

2019年1月13日(日)に、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」、略してFOY2018の結果発表&懇親会が行われました。

今回は、私の投票と実際の投票結果との付け合わせと、感想です。

FOYとは、このようなイベントです。

証券会社の宣伝やうたい文句にまどわされず、自分たちにとって本当によいと思える投資信託を投信ブロガーたちが投票で選び、それを広めることで「自分たちの手でよりよい投資環境を作っていこう!」というイベントです。

公式ページ:投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018

投票結果へのおおざっぱな感想

投票結果は公式ページで20位まで発表されていますので、ぜひご覧ください。

公式ページ:投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018

1位がeMAXIS Slim 先進国株式インデックス

2位が<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンドとなりました。

この件については、後ほど。

バランスファンドが多い

全体を見て最初の感想は、「バランスファンド多いな~」でした。20位までの中に8個かな。

じつは、バランスファンドは便利だと思いますが、あまり興味がないのです。なので「人気あるんだなーへー」と感心(?)しました。

まあ簡単だし、安いしね。積立設定してほったらかしするならバランスファンドですよね。私はもう少し自分でアレコレしたいので、今は買いません。

eMAXIS Slimばっかじゃん

eMAXIS Slimばっかじゃん。20位までの中に7個!

なんなの。みんなそんなにeMAXIS Slim好きなの。なんかもっとないの。

eMAXIS Slimはさぁ、書きづらいんだよねぇ。大文字と小文字が混じっててさぁ(いちゃもん)。

このeMAXIS Slim軍団をかき分けて入賞した、他のファンドが光りますね(eMAXIS Slim 新興国株式インデックス積立してます)。

すごく日本ぽい名前のファンドがある(驚)

その名は農林中金<パートナーズ>米国株式長期厳選ファンド。19位です。

投票結果をさ~っと眺めていたら見慣れない文字が目に入ったのでマジで二度見しました。農林中金!アクティブファンドですって。

古参のブロガーさん達も大半が初見のよう。おそらく、これからkenzさん(インデックス投資日記@川崎)がブログ記事にしてくれるはずです。記事がアップされたらリンクします。

なお、SBI証券で特集ページがあるそうです。

米国株式に長期厳選投資!“手触り感”のある運用が魅力の注目ファンド!(SBI証券)

自分の投票ファンドは惨敗でした

自分は以下のように投票しました。

  • 3ポイント/<購入・換金手数料なし>ニッセイ 外国株式インデックスファンド(2位)
  • 1ポイント/世界経済インデックスファンド株式シフト型(圏外)
  • 1ポイント/iFree 新興国債券インデックス(圏外)

くっそ。なんでだ!

ニッセイ外国株式は2位で残念ではありますが、優勝争いを演じました。この戦いが今後も続くことを期待します。

そのためにもニッセイ外国株式をガンガン買って純資産額をガンガンアップさせましょう!あと、ベンチマークとの乖離に気を付けて運用してね。

その他の投票ファンドは圏外!……予想通りですけどね。

でも新興国債券はiFree 新興国債券インデックス0.2376%(税込)が断トツで最安なんですよ!

次点がインデックスファンド海外新興国(エマージング)債券(1年決算型)で信託報酬0.5616%(税込)だもん。みんな安いのが好きなはずなのに(新興国債券の需要が……)。

世界経済インデックスファンド株式シフト型は、子どもたちの積立ファンドとして利用しています。

信託報酬0.594%(税込)で信託財産留保額0.1%が設定されているという、今から見れば旧世代のファンドです。だからまあ仕方ないのかな。私ももう少し信託報酬下がらないかな、と思っています。

安いファンドに移りたい気持ちはあるんですけど、特徴のあるファンドなので、代替先のバランスファンドが見つからないの。代わりが無いのよ、このファンドには!

このままだと、私の押しファンドは毎年辛酸をなめる結果となりそうです。

ナマズの横顔のアップ
「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」に投票したよ~。「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」に投票しました。票を入れたファンドとその理由を書きました。...

Twitterありがとう

さて、華々しく催された「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」ですが、やはり北海道から参加するのはなかなか大変。今年もツイッターでネット参加です。

なんと、参加した方たちが現地から爆速ツイッターで実況してくれるんです。すごいね。ずーっと見てました。みなさん、ありがとうございます。

そうしたらこんなツイートが。

ニッセイ外国株式に対するコメントが読まれたみたいです。もっとまじめに書けばよかった。

なお、会場で発表された各ファンドに対するコメントと様子は、こちらでまとめられています。

【速報】 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018【第二部 みんなの【声】を聞いてみよう!個人投資家が注目ファンドに寄せる「熱いコメント」一挙紹介!!!】 #foy2018(1億円を貯めてみよう!chapter2)

 

発表後の懇親会もとても楽しそうだし、いつかは参加したい。目標は…5年後…かな(;´Д`)

以上、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」感想文でした。

野原の中でこちらを見ている小鹿
世界経済インデックスファンドは、未来の子どもたちへのプレゼントジュニアNISAを利用して、世界経済インデックスファンドを積み立てています。未来の子どもたちへのプレゼントとして。...
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ