投資に関する話

仮想通貨のビッグウェーブを遠くからながめていたときの話

塀からのぞき込む二匹の子犬

どーも。大雪です。

2017年に世界的なブームとなった仮想通貨。しかし2018年になるとブームは終息。仮想通貨の価格は大きく下落し、現在も低迷を続けています。

当時は世の中仮想通貨の話題バシバシでした。取引所のテレビCMとかも流れるし、あれはびっくりした。

私も、寝て起きると仮想通貨の値段が上がっているという状況を見て、「あの時1万円でも入れておけば…!」と思ったり思わなかったり。

でもまぁいっかーと仮想通貨のブームをスルーしてしまいました。

そのまぁいっかーの中身はこんなんです。

仮想通貨は税金が面倒臭い

仮想通貨は始まったばかりなので、どこまでを利益とするのか等、税金については、まだあやふやな部分も多いです。普通の確定申告でも頭痛いのに、そんなことまで考えていられません。

しかも課税は雑所得になります。

一律10%の住民税を合わせた累進課税となり、額に応じて15%~55%が課税対象となります(2018年現在)。

超高い。株の20%だって「おおおおまえふざけんなよ!」と思っているのに、それ以上持っていかれると思うとモチベーション下がる。

しかも入金出金の書類とかスクショとか色々出さなきゃいけないらしい。対応しきれない(弱)。

この記事を書くために調べたけど、それだけで挫折したくらい嫌だ。

仮想通貨はボラリティが高すぎる

ボラリティは価格変動の度合いです(ボラリティが高いと大儲けするかもしれないし、大損するかもしれない)。

仮想通貨のボラリティは(歴史が短いので)まだはっきりしないようですが、私が見たサイトでは、株の10倍でした。

みんな株コワイっていってるのに、なぜその10倍の仮想通貨に手を出すのか

わかってやっている人ならいいんです。でもこれテレビCMをお茶の間に流すような商品なのかな?

しかも仮想通貨自体どころか、取引所もまだ企業として未熟なようで、とても信頼の置ける状況ではありません。

ノリが大学のサークルレベルの企業にお金を預けるなんて、正気の沙汰じゃないぜ。

仮想通貨が長期で上がる確信が持てない

仮想通貨は今後また価格が上がるかもしれない。

でもどの仮想通貨が生き残るのかなんて全然わかりません。

ましてや仮想通貨自体は価値を生み出さないし、強力な後ろ盾(円なら日本政府)が有るわけでもないので、長期保有する気合が湧き出てこない(´Д`;)

長期保有しないなら、頻繁ひんぱんにトレードして利益出すとか?それは私には無理~。

でも仮想通貨のブームに乗るのが楽しかったのはわかる

だってすごいブームだったんですよ。テレビも雑誌もネットも仮想仮想仮想。

もう2度と無いかもしれないビッグウェーブに乗らずにどうする!リスクをおそれて大儲けができるか!

みたいなね。熱いよね。やってやるぜ感半端ないよね。実際に大金手に入れてる人達も沢山いたみたいだし。

うらやましいよね、心のそこから o(*≧д≦)o))

でも仮想通貨、値段が落ちたら2度と上がらない可能性がわりと高いんじゃないかと思ってて……。

このまま見守らせていただきたいと思っております。

参考記事:仮想通貨で「大儲けした人」「大損した人」が洗いざらい話した(マネー現代)

そこまで大金を追い求めなくてもいい

欲しいですよ、お金。有ればあるだけいいですよ。「もういらない!」なんて言いませんとも。

でも私にとってお金とは、自分と家族の生活を支えるものであって、ゲームの材料ではありません

今の仮想通貨を取り巻く話をきいていると、ゲーム要素が強いように感じる。

面白いし、夢があるのは分かるんだけど、ちょっとスリル高すぎて飛び込めないなぁ。

それに自分の目標金額というものがございます。

その目標金額に到達できればいいんです。

目標金額やその他もろもろを考えて、インデックス投資をしています。

ならば目標以上を目指して、自分が信じられない対象に無理して投資する必要はないだろう、というのが私の判断です。

チャンスを逃してるだけの可能性も高いので、それは口惜しいんだけど。

もちろん、最終的に目標金額を超えるに越したことはありません。つねに空から一千億円落ちて来いと願っています。

ではでは (ヾ(´・ω・`)

こちらを睨むトラ
世間的に、株はやっぱり危険物という認識中学生の息子が受けた経済の授業で、「株だけはやるなよ」と先生から言われたそうです。あちゃー。...
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ